いつも大変お世話になっております。
RevoSスタッフの今園です。
「梅雨、あけちゃった?」と言わんばかりの晴天、そして暑い日が続いております。室内から一歩屋外に出ると、立ってるだけで汗がじわじわと。汗をかけば水分補給しますが、屋内だからと油断は禁物です!10分に1度の目安で、口に含む程度でもいいので、水分補給はした方がいいそうです。知らず知らず脱水症状になる前に、まずは意識しながら水分補給を!
さて、今回ご紹介させていただくのは、ボルボXC60様。
今回は特許タイプの「Re125s」のボディコーティングに加え、「アルミモール プロテクションフィルム」もご用命いただいています。
今回は施術ブログよりも一足先に「アルミモール プロテクションフィルム」をご紹介いたします。

特に輸入車に多いお悩みの1つである、アルミモールの白サビ。購入時はキラッと輝くシルバーが、月日が経つとモヤっと白く…というご経験のある方もいらっしゃるのでは。洗車だけでは落ちにくい部分です。しかし、ゴシゴシしてしまうと、傷が入ってしまい、さらに大変です。
今回のご紹介するお車は、アルミモール部分はキレイな状態でしたので、このキレイな状態を維持するために、“プロテクションフィルム”で保護・維持していきます。

まずはお車の洗浄。
そしてマスキングテープを使用し、型取りをおこないます。

型取りが終わると型に合わせカットして、1つ1つ丁寧に貼りつけていきます。

プロテクションフィルム施術前 Before↓

プロテクションフィルム施術後 After↓

透明なフィルムですので目立たず、どんなお色味のお車でも、透明なフィルムなので色の邪魔をせず、キレイをキープ。アルミモールだけでなく、引っかき傷などが気になるドアカップもオススメです!
ぜひご愛車のコーティングと一緒に、“プロテクションフィルム”もご検討ください!
そして、プライベートではゲームセンターが好きでたまに行きます。先日1人で行った時に、娘の好きなわんだふるプリキュアの、大好きなキュアニャミーのグッズを発見!!
これは取るしかない!と2つゲット♪
娘も幼稚園帰りのサプライズプレゼントに喜んでくれました♪

お付き合いいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回更新いたします☆